Lyonでの語学学校が始まった!

以前言っていたLyon(リヨン)のリヨンカトリック大学8月の1ヶ月間申し込んだ語学学校が1日からついに始まりました!

31日の前日にLyonに住んでおられるLucieの彼氏さん(Mace)のお宅に泊まらせていただきました。(借りた学生寮に泊まれるのは8月1日の夜からだったので…)

1日は朝9時〜12時までクラス分けのテストがありました。(筆記と口答)

ここで詳しく今回の語学学校について説明したいと思います。

私が申し込んだコースは、リヨンカトリック大学の8月の1ヶ月間だけの夏期講習コースです。

全体の人数は約100人程で1クラス12〜15人ぐらいの学生がいます。

国籍は中国(香港も)、韓国、ドイツ、イギリス、スペイン、ベネズエラ、ブラジル、ベトナム、メキシコ、日本とたくさん!!フランス人はもちろんいませんが、先生はフランス人です。

その中には、通年でこの大学に通いながら夏期講習を申し込んだ学生もいれば、私のように単発で申し込んだ学生、7月〜8月、8月〜9月の2ヶ月間だけの学生もいました。

値段は1ヶ月で603€です。

その他、0.87€の切手が3枚必要だったり、証明写真2枚、保証金に4.88€が必要になります。

詳しく書かれたサイトです(日本語)→ http://www.french-labo.com/france/data/13044.htm

また、同じクラスの日本人の女の子は1ヶ月間だけの交換留学の人や、ワーホリで来た人、年齢も18歳の子もいれば、20代後半〜40歳ぐらいの人もいます。

いろんな国の人、色んな年齢の人と知り合いになれていいですね!

授業は毎日午前は8時45分〜12時45分まで、1時間15分の休憩があって、午後は14時〜16時までという時間割になっています。授業の間には10分の休憩時間もあります。

金曜日は午前だけ!というのも週末をゆっくり楽しむフランス人っぽい時間割ですね!笑

また、毎週水曜日は授業ではなくて野外学習があります。

はじめの週はリヨンの街や歴史についてのクイズをグループごとで行いました。

一緒に探したり、人に聞いてみたりして街の人との交流もあるし、違うクラスの人とも友達になれるしいいですね^^

そして帰って来たらこんな風にお菓子とジュースが用意されていて…

プレゼントももらえたんです!^^

私たちがもらったのは可愛いノート!

ちなみに今週の水曜日はAnnecy(アヌシー)というリヨンから西のほぼスイスの近くにあるにみんなで行きます!

Annecyは以前のJapon-sur-Saôneの旅行でも訪れたところで、とってもきれいな湖がある私の大好きな場所なんです。あ〜楽しみ!!!!

という感じで、1ヶ月の流れはこのような感じです。

また、先生たちが授業の他にも色々企画をしてくれます。

例えば、先週の金曜日の午後はリヨンの街を先生たちがガイドしてくれるツアーがありました。

授業中に説明されて、行きたい人は申し込み用紙に名前を書いて行くことができます。

また月曜日の授業の後にもリヨンで有名なフルヴィエールの丘に連れて行ってくれたりします!

授業だけじゃなくて、他にもプログラムがあるのがいいですね^^

では、A bientôt!

Posted in Lyon, 語学学校 | Tagged , , , , | 1 Comment

フランスの結婚式に招待されちゃった!!

7月30日の私の誕生日の同じ日にFrançoisのお父さん(Yvesさん)と奥さんになるMartineさんの結婚式に招待してもらいました!

誕生日に結婚式に行けるなんてなんだかめっちゃ縁起がいいですね!!!

ということで今日は“フランスの結婚式”について紹介したいと思います。

フランスの結婚式と日本の結婚式との違いはフランスでは市役所で市長さんの前で宣誓式を参列者と一緒に行うことです。

つまり婚姻届はその日みんなの前で書くといくこと。

日本は書いて提出するだけですがフランスでは市長さんの宣誓を受けます。

これが街の市役所です。

みんな中へ入ってこのように市長さんの宣誓を受けます。

後ろにはこんなに人がいて、みんな一緒に聴きます。

みんなキレイにして来られるんですが、日本のように男性はスーツ、女性はドレスと決まっていなくて意外とラフな服装で来られていました。

それにしても、Martineさんの帽子がとっても可愛いのはさすがフランスって感じですね!!

市長さんの宣誓は2人の出会ってからの出来事やこれからのことなどが話されるそうです。

私は全部理解できなかったのですが、みんなクスクスと笑っちゃうときもあって、少しおもしろおかしく話されるようです。

そして、指輪交換があって、

婚姻届にサインをして

式は終了です。

市役所なのにこんなに素敵な階段があるところがフランスですね〜

私がその後びっくりしたのは、新郎新婦が出て来たときにみんながお米を播いていたことです。

花びらや紙吹雪を播くのはフランスでもするらしいのですが、お米を播くそうなんです。

理由をみんなに聞いてみたのですがわからないそうで、伝統みたいですね。

知っている方がいたら教えてください><

でも、お米ってちょっと痛そう笑

ここでみんなで集合写真を撮りました☆全員で130人も来ていたそうです!多いですね〜

その後はみんなでパーティーをするために新郎新婦のお宅へ行きました。

お庭がめっちゃ広くて130人余裕で入れちゃいました。

テーブルにはかわいいデコレーションがしてありました☆なんと!新郎新婦さんたちが自分たちで作ったそうなんですね〜!フランス人って家も自分で作っちゃうし何でもできるな!笑

夕方5時頃からのパーティーはアペリティフから始まりました。

机にはみんながそれぞれ食べ物を持ち寄ってきた食べ物がたくさん並んでしました。

グジェールやキッシュ、クグロフ、カナッペなど色々ありました!

Fraoçoisは自分で作った巻き寿司を作ってきていました〜!すご〜い!

他にもお寿司を作ってきていた人がいてびっくり!お寿司を初めて食べるって言う人もいておいしいとみんなにも好評でした^^

また、机にはみんなからのプレゼントや花束が並んでいました。

お庭には、トランポリンもあって子どもたちは大はしゃぎ!最近Yvesさんが買ったそうです。でも「トランポリン買ってん」って日本であんまり聞かないですよね。笑

8時頃からはようやくEntrée(アントレ)が始まりました。自分で取りに行くビュッフェ式でした☆

ビュッフェは自分で食べたい量を調節できるからいいですね〜^^

そしてメインに鶏肉料理、フロマージュ、と続きデザート。

ワインは何本空けていたのかわからないくらいみんな飲む飲む!!!

奈美子ワインいる?って言われて「いえ、大丈夫です」といっても強引に「いやいや、飲もう!」と言われて飲まされます笑

フランス人の勢いすごいよ!!!

暗くなって来たら(この頃既に23時ぐらい)みんな音楽に合わせてダンスし始めました♬みんなまだまだ元気です!

私も近くに座っていたおっちゃんにダンスしよう!と誘われたのですが、「私ダンスできないしいいです」といっても「そんなの問題じゃないよ!」と言われて強引にダンスフロアへ連れて行かれて踊りました。笑

「日本人はあんまりダンスしないから、ダンスできない人多いですよ」と言っても「フランス人もみんなできないけどできなくても関係ないよ」とフランス人っぽい回答が返ってきました。笑

そして、式も終盤に差しかかり(この頃は夜中の1時ぐらい)

新郎新婦の挨拶が少し入ってみんなでバン・ブルギニョンを合唱しました♬ブルゴーニュ!!

そしたらその後、みんなに誕生日ソングを歌ってもらって

Martineさん手作りのケーキとFrançoisがくれたチョコレートケーキでお祝いしてくれました!!!今日の主役はMartineさんなのに、準備も忙しいだろうにわざわざ私のために焼いてくれたなんて、、、もう感動でした。

本当にありがとうございました!!!

めっちゃおいしかったです♡Françoisもありがとう^^

その後、さらにウェディングケーキ登場です!

なんと!このケーキも自分たちで作ったんだって!!!

何をイメージしているかというと、山の間から流れる川と下にたまる池だそうです。

2人ともスキューバしたり、Marineさんは船を運転できるそうで、2人の共通点をイメージされたようですね♬

一緒に作ったりするのも楽しいんだろうな^^

そしてみんな朝まで踊り続けるという、フランスの結婚式は日本の結婚式とは全然違う長い長い結婚式でした。

今回の結婚式は2回目だったということで、1回目の結婚式では教会で行われてから市役所に行くという流れになっています。

でも2人は朝から海の中で結婚式をして来たそうです。なんかびっくりされられるばかりですね。

また、フランスにもご祝儀というものがあるようですが、今回のように2回目だったりするとないらしくみんなはプレゼントをあげるそうです。

お昼は家でGuy、Joelle、Marionそしてオーストラリアから遊びに来ていたMarionのお友達親子に祝ってもらい、

午後は結婚式に招待してもらって、130人にバースデーソングを歌ってもらってケーキは4つも食べてワインもたくさん飲んでおいしいご飯たくさん食べて踊って、ほんとにほんとに最高の1日でした!!

ありがとう!Merci!!!!

では、A bientôt〜!

Posted in Festival | Tagged , | 1 Comment

フランスで迎えた誕生日!

Bonjour!

しばらく更新できなくて、すいませんでした。

7月31日に語学学校のためにLyon(リヨン)に引っ越しや手続きなどで忙しくしていたのとネットが繋がらなくて書くことができなくて…でも今日から再開します!

1週間前の7月30日は私の23歳の誕生日でした!♬

外国で迎えた初めての誕生日!

この日はGuyが朝から焼いてくれた手作りのタルトタタンでお祝いしてもらいました!♡

めちゃめちゃ!ほんまにおいしかったです!!!

3のろうそくがなくて1が3つというところもかわいい!!笑

一緒にバニラクリームアイスを添えて…♡最高です。

Guyは本当にお料理が上手!!

それからさらに、プレゼントももらっちゃいました!

中にはこれから使える温かそうなポンチョが入ってました♡

また寒くなって、着たときに写真載せたいと思います!

それとJoelle、Guy、Marionからのメッセージカードも^^

とってもうれしかったです!Merci!!

それからこの日はMarionのオーストラリアのお友達もお家に遊びに来ていてくれて一緒にお祝いしてくれました!

フランスで迎えた誕生日、すごく幸せな日になりました^^

FacebookやTwitter、メールでメーッセージくれたみんなもありがとう!

では!!

Posted in 日記 | Tagged , | Leave a comment