爬虫類が苦手な方はご注意ください。

先日、CélineとGuyと一緒に展覧会に行ってきました。

何の展覧会かと言うと、鳥や犬、猫、うさぎ、にわとりなどの動物の展覧会でした。

しかし、、、私を待ち受けていたのはたくさんのは虫類たち・・・

あー今ブログ書いてるだけでチキン肌になってきました。。。

ヘビを中心にヤモリ、そして彼らの餌も虫っていう私にとって近寄りたくないスペースでした。

が、近くまで行って写真撮ってきました。

これは蛇の赤ちゃんが抜けたあとの殻です。

怖がっている私を見て、お店の人が「ほらほら、怖くないよ、頭持っといてあげるから触ってみな」と言われて

おそるおそる人差し指で触れました。

物覚えのあるときからだと初めて触ったんじゃないかと思います。

感想は意外と硬かった。

蛇の肌はうろこみたいでした。

もっと柔らかいのかと思ってたけど、触ってみるとそんなに怖くなかったです。

私は蛇のどこが嫌いかというと、あの動きなんです。

足がないのにうねうねとガラスを登っていく姿があぁ。。。OUT!!笑

ただ、Célineに持ってみる?と言われて、1分悩んで持ってみることにしました。

それがこの写真。

笑ってるけどほんとに怖いというか気持ち悪い感じ。

店員さんに頭はしっかり持ってもらってました!

そして、いざ握る・・・

写真を撮っている間の数秒だけ。

うーん、でも前よりは怖くなくなったけど

やっぱり、苦手やなぁ。

では、A bientôt!


Posted in 日記 | Tagged , | 3 Comments

料理クラブの人たちと!

先日、Célineの知り合いの方に料理クラブの人がいて、

みんなでお好み焼きとたこ焼きを作りました!

この料理クラブは月1回開かれるそうで、男の人だけのいわゆる「男の料理教室」ですね。

まず、8月に日本に旅行したCélineからの説明が始まりました。

その後は日本のおかきとビールでアペリティフ☆

アサヒスーパードライ!私も一緒に飲ませてもらいました!やっぱりうまい♡

フランスは既に9時前だろうが必ずアペリティフから始まります。

日本やったら早くしよしよ!ってなるけど誰も急いでません。

ここが違うな〜と感じるところですね。

そして、その後にようやく生地作り。

みんなでわいわいいいながらたこ焼き作ります!

あと、フランスではクレープパーティーにかかせないクレープ焼き器でお好み焼き!

小さくて食べやすいし、グッドアイデアですよね!

色もなかなかいい感じですね!!^^

ちなみに私のリクエストでチーズ入り♡

Monsieurもひっくり返すのに挑戦です!!

そして、やっぱりワインは欠かせないようで食事と一緒にワインを飲みます。

白ワインのあとは赤ワイン。あ、もういいですいいです!と言っても「味見味見!」といって普通にたくさんグラスの注がれます。

おかげでこっちに来てからお酒に強くなった気がします。

テーブルにはこんな風にセッティング☆

フランスと箸のコラボレーション!

23時までみんなで色んな話をして楽しみました!

いいですね^^

ただ、一人だけ私のことを「ミカド!」って呼ぶおもしろい男の人がいて、「いや、名前ちゃうちゃう!」と思いながら「はい」と返事する私。

NamikoとMikado全然違うんやけどなぁ。。。まぁ、いっか!

ミカドというのはヨーロッパで売られているグリコのポッキーの名前です。

12月のクリスマスの回は年2回の女性OKdayらしいので私も招待してもらいました!

楽しみ^^

最後にCélineが抹茶ケーキを焼いてきてくれました!!

いつもおいしい♡

この写真、Guyが撮ったんですがすごくキレイな写真なのでいただきました!!

かっこいい^^

その後はお抹茶を立てました。

私は実はやったことなくてここで初めてしました。

日本人としてやっとくべきだとこういうときに痛感します。。。

ただ飲み方だけは知っていたのでみんなに教えることができました!

よかった。

なんか真剣なんだか冗談なんだかおもしろいショットが撮れました笑

お好み焼きもたこ焼きも食べられない人はいなくて作ったのは全部残さずいただきました!

やっぱり粉もんはおいしいですね〜☆

みんなにも好評でした^^

次の日はキャベツが残ったし、Joelleは食べてなかったので家で巨大お好み焼き作りました☆

JoelleもGuyも大好き!私も大好き!ソースはおたふくソースで!

JoelleはGuyにChalonでお好み焼き店OPENしたらいいんじゃないかと提案してました。

でもお好み焼き専門レストランってまだ見たことないからいいかも?!

では、また☆A bientôt〜!

 

Posted in Chalon-sur-saône, 日記 | Tagged , , | Leave a comment

☆Menton(マントン)☆

最後に訪れた街はマントン

この街はイタリアとの国境にある街です!

そう!もうすぐそこはイタリアなんです〜!

なんか島国の日本からしたら車で10分走ったら違う国って考えられないですよね!

三郷からちょっと走ったら河内堅上?みたいな?笑

そしてこの街にはレモンやオレンジの木がたくさんあります。

 

それはこの街の一番有名な行事が「レモン祭り」だからです!

観光案内所の壁もいかにもという絵が飾られていて、

 

お店を覗いてもレモンやオレンジを使ったお菓子がたくさん置かれていました。

このレモン祭りですが、こんな風に街が変身します!

サッポロ雪祭りのレモンバージョンって感じかな〜?

期間は毎年2月に行われて、来年は2012年は2月18日〜3月9日までです。

毎年テーマが与えられるようで、最近のテーマは、スペイン、ディズニー、ネヴァーランド、インドなどだそうです!

来年は何でしょうね??^^

レモン祭りの動画を見つけたので見てください☆

 

[youtube=http://www.youtube.com/watch?v=aAkz8CUJq2Q]

ではでは、A bientôt!!

Posted in 南仏 | Tagged , , | Leave a comment