フランスの運転免許

今日は免許のおはなし☆

フランスの自動車運転免許の制度は日本と少し違います。

まずこのマーク。

フランスでは16歳から運転することができます。

それには条件があって、

まず自動車学校に行って講習を受けなければいけません。

そしてその後はこのように両親や免許を持っている大人に隣に同乗してもらって運転することができます。

この制度は日本にはないですね!

この目的はもちろん将来ドライバーとして運転する上での運転技術を身につけるためです。

しかしこの制度は義務ではなく、選択することができます。

また、1000km運転しなければいけないという条件もあります。

 

そして18歳を迎えると、教習所で試験を受けてそれに合格すれば一人で乗ることができます。

そして初心者マークはもちろんフランスにもあってそれがこのAのマーク

これはApprentissageの頭文字で、実習や見習という意味です。

そしてこのマーク、免許取得後は3年間貼らないといけません。

ただし、さっき話した同乗してもらい1000km走っていたら1年間免除されて2年間になります。

なので以外とAマークが貼ってある車が日本より比較的多いような気がします。

見つけやすかったです!

ただ、写真撮ってるときに「車盗むの?」って言われて焦りました。

変に誤解されると困るのでこっそり狙って撮らないとな。。。

では☆

 

Posted in 生活 | Tagged , , | Leave a comment

答え★

①行き止まり

②優先道路

でしたー!

全部正解しましたか?!^^

私は②番を爆弾かロケットと思ってました。

まぁそんなわけないんですが。。。

Posted in Non classé | Leave a comment

交通標識

①一番上の標識は何を意味してるでしょーか?!

②何の標識でしょうか?

答えは明日!^^

Bonne nuit !

Posted in 生活 | Tagged | Leave a comment