新聞に載りましたよ!

先日、大野敬正さんが小学校に行って演奏されたときの記事が新聞に載っていました!!

ここをクリック!!!

Posted in Chalon-sur-saône, japon-sur-saône, 音楽 | Tagged , , , | Leave a comment

シャロンのカーニバル☆

毎年2月になると世界でカーニバルがあります。

例えば有名なのはニース、ヴェネツィア、ケルン、バーゼルなど。

 

ここ、シャロンの街でもカーニバルが開催されます!

みんな仮装して行進します!

そのカーニバルにJapon-sur-Saôneも出場することになりました1

シャロンのスキューバダイビングのクラブと合同で行います。

今年のカーニバルのテーマが「四季」なので

私たちは「春」に絞って今コスチュームなどを考え中!

 

そして先日、スキューバダイビングのクラブの方々と打ち合わせの会がありました。

その時の写真が今日の新聞に掲載されていたので紹介します。

 

 

Posted in Chalon-sur-saône, Festival, japon-sur-saône | 1 Comment

フランスの迷信

今日はフランスの迷信を紹介します!

 

♡縁起がいいのは

・ワインボトルを最後に飲み干すと年内に結婚できる(最後は狙って飲みましょう笑)

・犬の糞を左足で踏むと(踏むときは是非左足で!!!)

・13日の金曜日(これは人によるみたいです)

 

縁起が悪いのは

・クロネコが自分の前を横切ると

・フランスパンが裏向きに置かれていると

・家の中で傘を開くと

・鏡を割ると

・はしごの下を通ると

・13人のテーブル

・朝一番を左足からスタートする(これは誰かが調子が悪そうなときに「今日の朝、左足から歩いた?」と言うそうです)

などです!

 

ちなみにフランスに日本のお守りみたいなのはないそうです。。。

 

その代わりに、フランスではうさぎの足が縁起がいいとされていて

“うさぎの足持ってたら?笑” と言われました。

馬蹄も縁起がいいものとされています。

 

また、仕方なくうそをつくときは

人差し指と中指をクロスさせて背中の後ろで隠しながら言います。

祈り事があるときも両手で人差し指と中指をクロスさせて

「お願い!」と願います。

それが願うポーズみたいです。

 

また日本では“くしゃみをすると「誰かが噂してる!」”と言いますが

フランスではぴーんと耳鳴りがすると誰かが噂してると言います。

それが左耳だといいことを言われていて

右耳だと悪いことを言われていると言うそうです。

 

フランスにも色々なりますね〜

こうゆうことろにそれぞれの国の考え方の違いが出ておもしろい!

Posted in 生活 | Tagged , | Leave a comment