嬉しいときに歌う歌、バン・ブルギニョン♬

Bonjour! Ça va?^^

今日はここ、ブルゴーニュ地方の人たちが、嬉しいときに歌う

「Ban bourguignonバン・ブルギニョン)」について紹介したいと思います。

私も斑鳩の公民館で初めて聞いたときはなに?!って思ったけど、

今ではすっかり気に入っちゃいました♡^^

[youtube=http://www.youtube.com/watch?v=2Q6ST9Y-Sfs&feature=related]

どうでしたか?なんかとっても陽気な歌ですよね♬

歌詞も簡単だから誰でも歌えます^^

嬉しいときとは具体的にどうゆうときかというと、

例えばパーティーの席、歓迎を表すとき、結婚披露宴、スポーツの試合のときなどです。

楽しく過ごしているという意思表示をみたいなものです。

必ずしもいつも歌うわけではないけど、誰が歌いだしてふいに始まるそうです。

バン・ブルギニオンとはBanは手拍子bourguignonとはブルゴーニュ地方に住む人という意味です。

この曲は20世紀初めにDijonのカフェから生まれ、その後ブルゴーニュ地方全体に広がったと言われています。

そして現在でも歌われ続けているんですね。

この前、バスケットの試合を見に行ったときも歌われていましたが、大勢で歌えば歌うほど一体感が生まれる気がして、みんなで楽しんでる!って気分にならせてくれる気がします♬

こんな曲があるのはフランスでもブルゴーニュ地方だけだと言われています。

ブルゴーニュにはまだまだ魅力がいっぱい!!

また紹介していくので、お楽しみにしていてくださいね☆

それでは、今日は短いですがこの辺で☆

Salut-^^

 

Posted in Bourgogne, 音楽 | Leave a comment

Bon anniversaire ! !

今日は私たちがよく会いに行っているLouhans(ルーアン)に住んでいるMichel(ミシェル)の80歳の誕生日パーティーが行われました☆(誰がわからない場合は人物紹介を見たくださいね^^)

この誕生日パーティーは前日までMichlには内緒にしていて、サプライズプレゼントでした♬

今日のパーティーには全員で31人も親戚が集まりました☆

この写真はみんなで歩いてレストランに向かっているところです。

そして、まずは外でApéritif(アペリティフ)食前酒を飲みました。

なんかステキですね。外の使い方がうまい!

そして、中に入って食事が始まりました〜☆

フランスに来てから、初めてのコース料理でした^^

まず、見にくいですが、まずはカリフラワーとトリュフのムース(おいしかった♡)

その後はle gateau de foie   et coulis de tomate(レバーのパテ?とトマトソース)

大きな大きな!entrecôte (リブロース)柔らかくておいしかったんだけど、全部食べきれなかった。みんなぺろりと食べちゃうんだからすごいよね。

とじゃいがいものピュレとキュウリ(フランス産だから大丈夫!)

そしてfromage blanc(フロマージュブラン)

フレッシュチーズの一種で、砂糖を加えて食べます。

味は…ブルガリアヨーグルトにとても似てました。(私はそう感じました)

そして、ケーキが登場!と同時にBirthday song(フランス語)を歌ってお祝い♬

バースデーケーキはこんなの!

大き〜い!イチゴのミルフィーユです。

レストランの雰囲気はこんな感じでした☆

そして、Michelの家に帰ってみんなでまたまたCaféタイム☆

外で始めかけたんだけど急に雨が降ってきたので、ガレージの中へ避難。。。

それぞれ色んな話をして盛り上がっていました☆

今日は素敵な1日に付き合わせてもらってすごく楽しかったです♡

Bon anniversaire !! 80歳の誕生日おめでとう♬

Posted in 日記 | Leave a comment

フランスのランドセル

今日はフランスのランドセルについて紹介します!

日本のランドセルといえば!そう!これ!^^

懐かしいねー。今は色んな色のランドセルがあるみたいですね!

私が小学生の時はまだほとんどの友達が赤と黒だったけど、今はどうなんでしょうかね?

そしてフランスのランドセルはこれです☆

日本みたいではなくて、リュックサックに近い感じですね。

色も、絵もいろいろあります☆

持っている雰囲気はこんな感じです!

可愛い色ですね♡カラフル☆

他にも、こんな長方形の形もあります。

でも、このリュックサックの形が多いみたいです。

他にも、こんなコロコロタイプもあるみたいです!

たくさん入りそうですね〜!^^

HELLO KITTYのも売ってます!

フランスではキティちゃんグッズがよくお店に売っています。

小さいお店でもキティコーナーがあるんです!

そして、キティちゃんは日本のイメージが強いみたいで、キティちゃんを見かけたら私にキティだよ!って言ってくれます☆

フランスでもキティちゃんは人気なんですね、私もキティ好きだけど♡

今回はランドセルのことだけだったんですが、またフランスの学校や教育などについて紹介したいと思っているので、お楽しみに!

では、Salut〜(サリュ、じゃあまた)

Posted in 生活 | Tagged , | Leave a comment