Lyonの街にももちろん、マルシェがあります!

この日行ったマルシェは2ヶ所。2ヶ所ともLyonのなかで大きなマルシェです。
Saône川近くのPl BellecourとQuai des Cèlestinsという通りに川沿いに200mほどあるマルシェと、
もう1ヶ所はCroix-RousseのBd de la Croix-Rousseという大通りにこれも数百mのマルシェがあります。
毎日朝からお昼頃までやっているのですが、週末はお店が増えてさらに大きくなります!
この日も日曜日の11時頃に行ったのですがまだまだ人がいっぱいでした!
みんなVacancesから帰って来ていたりなどで人が前より増えてるらしく歩きにくいぐらいでした。。。

この日は語学学校で友達になったちかと一緒に☆

フロマージュや
ソシソン、
丸ごとこんがり焼かれたチキン、

アペリティフのおつまみ系、手前のは1つ2.5€でした。
大きなパエリヤも!1kg 10€でした!

歩いていたらハロー、ニーハオ、コンニチハと言ってきたムシュー。

そして色んな種類のオリーヴ。

パティスリーもあって、Lyon名物のPrline(プラリーヌ)を使ったタルト発見!
大きいサイズで8€です。他の店ではラズベリーのタルトがホールサイズで12€!!
果物も安いからタルトも安く作れちゃうんですね。

パティシエのちかは果物の安さに驚いてました。
お肉屋さんにはちょっと「うわっ。。。」ってなる鶏肉やウサギが売っていました。

ちなみにお値段は1羽8€ぐらいですが有名なBresse産になると13€に上がってました。
他には、お花屋さんもありますよー!ひまわりキレイですね!!

日本よりお花は安くて元気な気がします。
パプリカは1kg 1.5€でした。

ワインもあります。

サラダもわさわさ山盛りにされています!

もちろん、魚介類も売っています。
この生鱈は1kg 23.90€です。他にはムール貝、イカ、エビなども。

もちろんパンも!

他にはアフリカのパンや、中国のお惣菜、香辛料、鞄やナイフなども売っています。

マルシェはスーパーより安くて、新鮮で、豊富に揃っています!
1つだけ売ってもらって食べるのも楽しいですね^^
歩いているだけで楽しいマルシェ、Lyonに来た際にはちょっと歩いてみてくださいね☆


