Category Archives: Chalon-sur-saône

モンゴルフィエ〜!!!

Bonjour! 今日はChalonで熱気球のイベントがありました! しかも!今年は25周年記念の年らしいです! 「モンゴルフィエ」という名前、みんなは今日のこのイベントのことを「モンゴルフィエ」と呼んでいるのですが、そのモンゴルフィエとは人物名からきています。 熱気球はフランス人のモンゴルフィエ兄弟によって発明された、人類が初めて空中飛行した乗り物です。 下の絵はは当時興味を引いていたルイ14世の目の前で行われた実験の様子です。 現在はモンゴルフィエ兄弟が初めて公開飛行を行った日の6月5日が熱気球の日となっています。 そして夕方に4人で出かけました! たくさんの人が来ていてとても賑わっていました^^ こどもたちもたくさんいて、遊具やゲームで楽しそうに遊んでいました♬ Marionは大きなわたあめを買ってた^^ ほんとに大きくてびっくりしませんか?!これがフランスサイズ!なのかな?笑 味も選べて、これはフランボワーズフレーバーです。red bullとかもあったよ〜 ちなみに!フランス語でわたあめのことを「バーバパパ」と言います♡ わたあめは1960年代にパリで生まれたんです!日本では「バーバパパ」と言ったらあのキャラクターを思い浮かべますよね〜^^あれ、わたあめの形だったんですね!知らなかったっっ!汗 他にもダンスや音楽の催しものが行われていました〜。 そしてそして!今日は私たち、これから気球に乗ります!!!(この時で夜7時ぐらい) 待っている間に虫の気球が浮かび始めました〜!なかなかおちゃめな顔!笑 これはChalon-sur-Saôneの気球です☆ わー!だんだん膨らんできていますね!^^ 今日はおよそ40個の熱気球が上がるそうです! 可愛いお家の気球も見つけちゃいました! ライオンさんもいたよ〜!^^ 下の写真はGuyが撮った写真です。上手ですね。もっと写真撮るのうまくなりたいです。 わ!見てください!たくさん浮かび始めました! 私たちが乗る気球も準備にかかり始めました。 へへ、Guyにお願いして撮ってもらった〜♡ 気球大きーい!!! こんな風に、初めは大きな扇風機で空気を入れて、 プロパンガスでさらに膨らませていきます。 そしていざ乗り込みます!^^ 私たちが乗った気球には8人と操縦士が1人、計9人乗っていました。 3人だけの気球や5人だったりそのゴンドラの大きさに合わせた人数が乗っていました。 あぁ〜緊張の瞬間です!もうすぐ飛ぶ・・・ きゃー!飛びました!!!♡私たち、あの籠の中にいます! みんながだんだん小さくなっていく〜 上から見ると、たくさんの人たちが見に来ているのがわかりました! これはChalonの街です。 気球からの景色はこんな感じです。めっちゃ気持ちいい〜♡ 鳥も一緒に飛んでて美しいですね☆ … Continue reading

Posted in Chalon-sur-saône, Festival | Tagged | 3 Comments

Chalonはバスケットが有名!

ちょっとBlogがエラー状態になってしまって投稿が遅くなってしまって、ごめんなさい>< 昨日の夜は、バスケットボールのプロの試合を観に行ってきました。 Chalonにはプロのバスケットのチームがあります。 日本はあまりバスケットは盛んではないけど、 フランスでは、バスケットボールも多くの人に人気のスポーツなんです! フランスのバスケットボールのチームはProAとProBから構成されていてProAは16チーム、ProBは18チームあります。 ChalonはProAに所属していて、2010〜2011年でのランキングでは3位です。 Chalon、強いですね! 試合はChalonのスタジアム(ホーム地)で、時間は8:30から行われました。 会場の前にはたくさんの人が応援しに来ていました! みんな赤いチームTシャツを着て、つぎつぎに会場へと入っていきます。 4070席ある会場は全て満席で、立ち見の人もたくさんいました! 会場はこんな感じです。とてもきれいな会場でした☆ 今日の試合はプレーオフでELAN CHALON      VS   ASVEL    の試合です。 ELAN CHALONはChalonのチームで、 ASVELは私が8月に語学学校に通う予定のLyon(リヨン)という街のチームです。 試合形式は、10分×4クォーターでハーフタイムが15分。 下の写真はハーフタイムの様子です。 ELAN  CHALONのチームマスコットが太鼓を持って縄跳びのリズムをとっているところです。 叩きにくいからだろうけど、手袋外してた。笑 このマスコット、阪神タイガースのトラッキーみたいにかわいい動きは全くぜず、 悔しくて苛立ってるのが動きに出てて、一人おもしろくて笑ってました。 じーっと観戦してるときもありました^^ さて、試合の話に戻りましょう。 前半まではChalonの流れで点数も勝っていたのですが、 後半は相手に流れを持っていかれて、シュートを狙うもののなかなか決まらなくて 結局、80 – 94 で惜しくも負けてしまいました…残念〜! でも、いい試合だったし、すごくおもしろかった^^ バスケットボールは中学のときに部活で少しやってたので久しぶりに試合を近くで観れて本当に大満足^^ … Continue reading

Posted in Chalon-sur-saône, Sports | Tagged , , | 2 Comments

サーカス☆

今日はMarion と Alexandra と3人でサーカスを見に行ってきました〜! サーカスは小学生の頃に子供会(なつかしい響き)から「木下大サーカス」連れて行ってもらったっきりだったので、久しぶりでした! 会場内はこんな雰囲気です☆ へへ、2人撮った〜♡ 公演中は写真撮影禁止だったから撮れなかったので写真はないんですが you tubeがありました!^^ 団体名はCirque  Romanès(ロマネ サーカス)です。 [youtube=http://www.youtube.com/watch?v=lS64lBZ0QJQ&feature=related] 伝わったかなぁ??^^ サーカスは約1時間半の公演でした。 家族でやっているみたいで、おじいちゃんから子どもまでの総勢で17人で行われていました。 サーカスもすごくよかったんだけど、私はこの会場のアットホーム感と陽気な雰囲気がとても好きでした! 子ども連れの家族が多くて、すごくいい時間だなって思いました。 フランスの日曜日はブーランジェリーとレストラン、バー、薬局以外はスーパーも、ブティックも閉まっていて街はとても静かになります。 日曜日は家族のための時間なの。 帰りに近くの公園を歩いてたんだけど、すごく穏やかな時間だと思いました。 そういえば私も週末になれば、ピクニックに出かけたりと、こっちの家族と過ごしてるなぁって。 とてもいい文化だね。日本は焦っているように思えてくるぐらいに穏やかな雰囲気になってます。 けど、日曜日にお店が閉まるのも不便って思うことも正直あるけどね。笑 あれ買いたいけど今日は日曜日だからだめだとか日本ではあり得ないことだし、 コンビニも24時間開いていて、自販機があって、本当に便利な国だなって思いました。 どっちがいいかはわからないし、お互いがいいところを持っているよね^^ うーん、文化の違いはやっぱりおもしろいな☆ では、Bonne journée〜!(ボン ジョルネ〜!)

Posted in Chalon-sur-saône, 日記, 生活 | Tagged | Leave a comment