私の紹介
私の名前は吉良奈美子(Kira Namiko)です。現在、Japon-sur-Saône・南ブルゴーニュ日仏協会のボランティアとして活躍しています。私の日常生活をこのブログを通してみなさんにブルゴーニュ地方を紹介していきたいと思います。フランスの文化、観光地、おすすめのお店、レストラン、フランス料理のレシピ、簡単なフランス語講座なども紹介します。どうぞ、気軽に読んでください。-
最近の投稿
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 « 5月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 最近のコメント
- 今年の舞台は日本で!! に Namiko より
- 今年の舞台は日本で!! に マイヤーズ美帆 より
- リヨン!! に アイリちゃん より
- リヨン!! に アイリちゃん より
- フランスのカレンダーには・・・ に verceau0202 より
アーカイブ
カテゴリー
クラウド
Author Archives: Namiko
カーニバルの時期のお菓子
今パティスリーやブーランジュリーに行くとカーニバルのお菓子が売っています! それがこのBeignets(ベニエ)というお菓子です! 揚げドーナツみたいで油で揚げて砂糖をまぶしてある揚げ菓子です。 このカーニバルのお菓子、地方によって呼び方が色々あるんです。 リヨンという都市があるローヌ・アルプ地方だとBugne(ブニュ)と呼ぶそうです。 また同じベニエの仲間でOreillettes(オレイエット)と呼ぶ少し形が違うお菓子もあります。 この辺りでは大抵はこの2種類のカーニバルのお菓子が並んでいます。 個人的にはOreillettesの方が好き! サクサクしてて軽いし甘いせんべい感覚で食べられるから!! では☆ カーニバルまであと1週間!!
氷点下脱出!
1週間ほど前まで雪が降ってたのに 今週は日中は7℃もあってむしろ暑い!! 今朝も3℃やって氷点下から脱出です!!! なんか天気がいいから朝からお部屋の掃除しました^^ あと少し帰国準備の荷物整理も始めました! 帰国は4月半ば予定です。 最後にヨーロッパ行きたい国を一気にまわって 帰りたいと思ってます! 来月はLille(Marionが学生の時に住んでた場所)とブリュッセルに行く予定! Marionおすすめのコース! Lilleからブリュッセルまで30分で行けちゃうんやって!!! 近すぎる! 近鉄生駒線の生駒〜王寺間の時間で着いちゃうなんて!!!笑
Posted in Bourgogne, 天気, 日記
Leave a comment
バレンタイン♡♡♡
フランスでのバレンタインは日本とはちょいと違います。 日本は女の子が男の子にチョコレートを渡して気持ちを伝える! というのが一番の目的でしたよね! 今は、義理チョコ、友チョコ、自分チョコ、など色々あるみたいですが・・・ フランスの習慣をフランス人に聞いてみました。 フランスではバレンタインデーは恋人のための日とされています。 この日はカップルならお互いにプレゼントし合ったり、 レストランへ行ったり、一緒に食事をして一緒に時間を過ごしたりします。 また、男の子は一般的に、好きな相手にお花を送ります。 フランスでは花は愛の象徴みたいですね♡ え?チョコレートは? と思ったと思いますが、 もちろんパティスリーにはチョコレートのお菓子が バレンタイン用でたくさん売っていますが フランスではチョコレート!と決まっていません。 何をあげても構わないんです! そして、義理チョコなんて存在しません。 フランス人に聞くと、「好きな人にしかあげないよ」と。 そしてホワイトデーも存在しません。 フランスにはSaint-Valentin(サン・ヴァランタン)村があります。 そこには毎年、恋人たちが世界中からやってきて愛を誓うそうです。 村の市長さんからの証明書ももらえ、バレンタインの日にはイベントも色々あるようです! どうですか? 行ってみたくなった人は是非どうぞ! 日本語のページも色々あったので調べてみてくださいね♡ では〜!