Monthly Archives: 2月 2012

今日は何の日?

電子辞書の電池が切れて、今朝買いに近くのスーパーまで行くときに 仮装している人たちを交差点で見かけました。 彼は私に近づいてきて   「今日はバカロレアの試験の100日前だからお金をくれたらそのかわりに飴をあげるよ」 「そのお金はバカロレアが終わった日の夜にみんなでパーティーするために使うんだ」   とObélix(オベリックス:キャラクターの名前)は言いました。   なんだこの文化!!! 彼たちは主に色んな場所の交差点でドライバーたちに声をかけてお金をもらっていました。   バカロレアとは高校生が大学入学資格を得るための国家試験です。 バカロレアを受ける高校生たちが毎年100日前にこうやってお金をもらうみたいです。   日本にはない習慣ですね!フランスの高校生いいな!!!  

Posted in おもしろいもの, 生活 | Tagged , | 3 Comments

L’imaginarium(イマジナリウム)

先日、L’imaginarium(イマジナリウム)という博物館へ行ってきました! ここは主にCrémant de Bourgogne(クレマン ドゥ ブルゴーニュ)というスパークリングワインの博物館です。 Crémantとはシャンパンと同じ製法で作られたシャンパン地方以外のスパークリングワインです。 Crémant d’Alsace(クレマンドゥアルザス)も有名で、おいしいです。   場所はChalonから北へ行ったところにあるNuits-St-Geourgesというところにあります。 大きな地図で見る 以前に行ったカシスリキュールの博物館(Cassissium)もこの博物館の近くにあります!   この博物館では2ヶ所のエリアに分かれており、 まず私たちが見学したのは約1年半前にできたスペクタクルのエリアです。 ここではちゃんと日本語で解説されるんです! ちょっとした劇になっていて、ワインについて、ワイン畑について、ワイン農家で働く人々の歴史についてよく知ることができます! しかも全部日本語やし尚更理解できる!! これはブルゴーニュのぶどうの木です。アルザスのワインに比べて背が低いのが特徴です。 これはぶどうの実を潰して果汁にするための機械です。 ブルゴーニュにはこのオブジェが高速道路の料金所の近くや、交差点などによくあります。 これは各地方や各時代の道具です。 他にも色んなワインのための道具がありました。 ワイン樽の作り方の解説などもあっておもしろかったです!   その後はもう一カ所の昔からあるメインのエリアへ! ワインの瓶をなるべく早く全部回して時間を競うというゲームもあってちょっと遊びました^^ このエリアではなんとNicolas の妹のMarionが写っているビデオを見れるんです!! ぶどう収穫のときの場面でMarionが出てきます!! しっかり2回見てきました!笑   最後にはおまちかねの試飲!!!! 私Crémant好きなんで色んな種類のCrémantが飲めてうれしかった〜!!! 今回飲んだのはこの3種類のCrémant(クレマン)! 右から、Rose、Blanc de Blancs、Millésime de 2007です。   … Continue reading

Posted in Bourgogne, my favorite | Tagged , | Leave a comment

フォンデュ・ブルギニヨン

昨日のお昼に Fondu bourguignon (フォンデュ・ブルギニヨン)を食べました。   何をフォンデュするかと言うと、 お肉です!   こんな風に生肉を自分のお皿にとって串で刺して オイルの中に入れます。   自分の好きな焼き加減で取って、 周りにある色んなソースにつけて食べます。   ソースは色々あります。 マヨネーズ、ベアルネーズソース、タルタルソース、ブルギニヨンソース、ケチャップ、マスタードなどです。   フォンデュ・ブルギニヨンはスイスのチーズフォンデュのお肉盤なので 名前はスイスから来ているみたいですが 主にブルゴーニュの伝統料理としても食べられています。 冬だけの料理ではなく一年中食べるそうですが   Joelleの話によると フォンデュ・ブルギニヨンをすると家の中がその臭いで充満するそうなので あんまりしないみたいです。笑 今回はきっと私たちのためにしてくれたんですね! ありがとうございます!^^ おいしかったです!!! 他にも鶏肉でしたり、ラム肉でしたり、スイスでは馬肉でもしたりするそうです。 ブルゴーニュの赤ワインと食べればもうなんか幸せ〜って気分になります!^^ 臭いは充満しますがおいしいしパーティにはいいと思うのでどうぞお試しあれ〜! では☆

Posted in Bourgogne, レシピ | Tagged | 1 Comment